
株式会社グリーンランド様は中途採用・新卒採用のいずれにおいても、面談への移行率や内定承諾率に課題がありました。採用プロセスにおいて応募者への十分なアプローチができておらず、内定承諾後に入社した際にミスマッチが判明するケースも見受けられました。そこで、応募者の関心を高め、企業が求める人材とのマッチング精度を向上させることを目的として、採用に関するYouTubeチャンネルを開設しました。
2030年までに年商100億円規模の企業となることを目標に掲げており、その達成に向けた最重要課題の一つが「採用」でした。労働集約型の住宅不動産業界において、企業の成長には、自社に適した優秀な人材の確保が不可欠です。そこで、採用活動をさらに強化するために「採用YouTube」を活用し、応募者に対して適切なフレーミングを行うとともに、企業の魅力を効果的に発信することを決定しました。
企画立案や台本作成にあたっては、「新卒目線」と「外部目線」という2つの視点を重視しました。
優秀な新卒は企業のどのような点に魅力を感じるのか、新卒はどのような考えを持って就職活動を進めるのかといった視点に加え、長く勤めていると気づきにくい企業の魅力や特徴が外部の人にはどのように映るのかを意識しました。私は新卒であり、ご支援先との関係も始まったばかりだったからこそ、そうした客観的な視点を持つことができ、それを活かしてアドバイスさせていただきました。
さらに、自身のYouTube出演経験を活かし、撮影当日のディレクションまでサポートさせていただきました。
投稿された動画は、中途採用・新卒採用の選考プロセスにおいて効果的に活用されており、年商100億円規模へと成長するための人材確保に寄与しています。
また、社員の方々からも「さらに動画を配信していきたい」という前向きな声をいただいており、今後はより充実した内容の動画を撮影・発信していく予定です。
フラットな社風のもと、社員同士の仲が良く、常にアットホームな雰囲気があるという企業の魅力が動画を通じて最大限に伝わるよう、工夫を凝らしながらアドバイスさせていただきました。
優秀な新卒に響く採用手法についてのご相談は、ぜひ私にお任せください。